神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

松戸はひさしぶりだったなあ

松戸はひさしぶりだったなあ_d0027243_1940314.jpg
まったく「死ね」なんてコメントされちまうと一瞬コメント受け付けない設定にしようかとかコメント表示に承認が必要な設定にしようかとか、気が弱いもんだからつい思い悩んじゃうんだけどさ。

まあ、それじゃあおれらしくないと思うわけだ。

だからなんつうか、おれも家族いるし死にたかないからあんましひどけりゃそれなりの対応ってのも考える時が出てくんのかもしんないけどさ。しかし、たかがネットだぜ。たかがブログだぜ。まあたまにゃ気に障るようなことも書くかもしんないけど、ヒトんちに上がり込んできて「死ね」はねーだろよ。

じゃあおれもそいつんち行って「おまえのかーちゃん出ベソ」くらい言ってやろうかと思ったら匿名ちゃんだもんな。

つうわけで半日ユーウツだったけど、これで気が済んだだろ映遥ちゃん(笑)

で、気晴らしに奥さんのお供で奥さんの同窓生がメンバーになってるというアマチュアオーケストラ、松戸シティフィルのコンサート聴きにとっとことっとこ松戸まで電車乗って行ってきました。

しかしすごいのが演目で。
ワーグナーのリエンツィ序曲に続いてマーラーの交響曲第9番。
CD1枚におさまらないこの交響曲を、つね日頃あんまりマーラーに関心のないおれじつは実演聴くのこれが初めてなんでした。

いやあしかしたいしたもんです。
途中不安なところもそりゃああったけど、あの大難曲をアマチュアオケがあれだけ聴かせてくれたら言うことないじゃないですか。素晴らしいです。本気で拍手して帰ってきました。いやほんとに、どうもありがとう。

しかしあれだな。
ここは「森のホール」という名前なんだそうだけどこうやって見上げるとなんだかスタジアムかアリーナかっつう外観で、まあウッディならなんでもいいってわけじゃないけどこれはしかしあんまり森って感じじゃないよなあなんて、松戸のみなさんからすればとんだ余計なお世話でどうもすいません。

とにかく暑い1日なんでした。
Commented by 虎吉 at 2011-09-19 08:37 x
ほんに暑い日が続きますな。陽気や台風のせいじゃないと思いますが、災難のようですね。お見舞い申し上げます。

マーラー9番をアマオケが演奏とはすごいですね。
技術云々以前に気力と体力が……。
「気ままにくらっしく」が終わったら、CDかけてみます。

連休2日はちょっとお神酒をいただきすぎまして、肝臓に
効くかな、マーラー(ってありえないけど)。

Commented by god-zi-lla at 2011-09-19 09:04
いやホントにたいしたものだと思いました。
実演を見ててわかったんですけど、なんというか徹頭徹尾全身全霊を傾けて楽器の音をセーヴし続けなきゃならない曲(うまく言えてないですが)なんですね。

ちなみに昨年の定期演奏会ではベルリオーズの「幻想」をやったんだそうです。

> 肝臓に効くかな、マーラー

効くわけないでしょ(笑)
Commented by mono-mono at 2011-09-19 09:30 x
god-zi-llaさん、いやなコメントの件大変でしたね。
私だったら立ち直れないかも(笑)

コメント自体は見てませんが、あの記事のどのあたりがそんな言葉につながりうるのか、私的にぜんぜんピントこないところがまた怖いんですけど。

god-zi-llaさんがおっしゃる「クロート」って演奏家のことですか?
評論家?
あるいは・・・(笑)
Commented by god-zi-lla at 2011-09-19 09:41
mono-monoさん。
すいませんお騒がせして(笑)

いや、なんだかわかりませんが「ド素人」と罵倒されたもんですから、じゃあオマエさんはクロートかいって、反射的に…(笑)

たぶん、ちゃんと読んでないか読解力が足りないかだと(もしかしたらおれの文章が意味不明? ありうるか)思うんですけど、高校生のころ実演に接したときのネガティヴな印象が間違ってたのではないかとレコード聴いて思い直したという趣旨ですから、マトモなクロートさんだったら、遅まきながらキミはよいところ気づいた、こんど来日したら是非聴きに行ってごらんって言ってくれてもいいくらいな内容なんですけどね。

馬鹿野郎は罵倒ですけど、「死ね」は呪いですから、コワイです。
Commented by 都城S at 2011-09-19 22:51 x
お久しぶりです。
マーラー9番、ベルリオーズ幻想って、すごいアマオケですね~。
マーラー9番といえば、去年サロネンがVPOと演奏する予定で、ドタキャンした因縁の曲ですな。
予習でたっぷり聴いて大好きになったのに、プレートルのシューベルト2番、ベートーヴェン3番でちと(かなり)がっかりでした。
いつかは聴いてみたい曲の筆頭。
今年はパリ管が幻想やるんで、楽しみにしています。
Commented by god-zi-lla at 2011-09-19 23:27
どうもです、Sさん。
いやホントに市民オケといったってすごいものです。
さすがに第1楽章は緊張しすぎてミス多発、楽器もなかなか鳴らない感じでしたが、第3楽章あたりからはもうエンジン全開って感じにきこえました。

> 今年はパリ管が幻想やるんで、

おー、これは聴きモノですね。
うらやましい。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2011-09-18 19:47 | 物見遊山十把一絡げ | Comments(6)