神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

お宅ではもうLED電球切れましたか(コメントで有用情報を頂いています)

お宅ではもうLED電球切れましたか(コメントで有用情報を頂いています)_d0027243_943032.jpg
うちではきのう台所のダウンライトに使ってたやつが数日間ちらちらしたすえにとうとう切れたんですけど、さていつ取り替えて寿命はどのくらいだったのか我が家じゃ初めてのLED電球だったのにウカツにもなんの記録も残してなくてわからない。

んー。まあ少なくとも1年はたってるとは思うんだけど、どうだったかなあ。

うちの台所の天井にはダウンライトのソケットが3個あって、以前は3本ともこの右側にあるような蛍光灯を入れていて白熱灯は台所じゃあ使ってなかったのでした。

だけどね。この右側のと同タイプのやつが切れたときに左に写ってる初めてのLED電球を近所のホームセンターで買ってきて取り付けてみたわけで、つうことはここに写ってる蛍光灯は左のLEDより古いということになるわけだ。

それを並べて写真撮るためにちょっと外してみた。

ようするに、この蛍光灯のほうがとなりのLED電球より寿命が長いってことです。
あれ? そうなんだっけ? 

LED電球は長寿命で低電力消費だからエコだっていうアレは白熱灯との比較だったんだっけね。
実際問題ウチでもそうですけど白熱灯より低電力長寿命ってフレコミでこのテの電球型蛍光灯が出てきたとき、白熱灯からこいつに切り替えた方も多いんじゃないかと思うんだけどさ。

白熱灯→LEDってのはここへこてまたいちだんとあちこちで奨励されるようになってますが、じゃあ電球型蛍光灯→LED電球つう比較ってのはどうだったんですかね。そういえばあんまり見かけたことないような気がするんだけど。

たしかにこのふたつの実用上同じくらいの明るさのLEDと蛍光灯だと、左のLED電球の定格消費電力が6ワットで右の蛍光灯が11ワットだから5ワットLEDのほうがエコだってことになるわけです。

ここに白熱灯を入れて同じくらいの明るさを求めるとなると36ワットの40型ってやつにしなきゃならない。そうするとたしかに36→11にしても、36→6にしても白熱灯から交換したときの効果が非常に大きいのが数字見ただけでよくわかります。

だけど11→6だと、どうなんだろうね。

しかも寿命ということでいうと、きのうの我が家の出来事だけで判断するのもいかがなモノかとは思いますけど少なくともこの1本は蛍光灯よりも先に寿命が尽きてしまったわけで、さてそうするとホントはどっちがエコなんだ。

とりあえず電球の単価については横に置いときます。

消費電力のより少ないLEDのほうが蛍光灯より寿命が短いとすると、ある一定期間により多くのLED電球を消費せざるをえなくなるのが道理なわけで、そうするとこの節約できる6ワットが、そこで余計必要になるLED電球を生産するために使う電力量をまかなえるのかどうか。

どっちが省電力かってことになると、そこにかかってきちゃうよな。

んー。
ふつうは蛍光灯のほうが寿命短いよってことになってほしいなあ。
じゃないと、つまんないとこに引っかかってまた悩みが増えちゃうじゃんか(笑)

ぬあんてことをくよくよ考えながらもしかしとりあえず世間さまの気分にしたがって、それでもだいぶんお値段もこなれてきた新しいLED電球をホームセンターで買ってきてソケットにネジ込んで、そうそうこっちも元に戻さなきゃと蛍光灯のほうを差し込もうとしてソケットまで持って行った瞬間、パリっと電球が砕けてしまったのだった。

あたたたた。
どーなってんだよこれ。
こっちも寿命かよ。

それにしてもアブナイ寿命の尽きかただよなー。
天井からガラスの破片がはらはらと落ちて、あやうくケガするとこだったじゃんか。

んー。まあしかしこれで勝負ついた。

それからふたたびホームセンターへ引っ返し、こんだは残り1本の蛍光灯が切れたときに備えてLED電球を2本、いずれは台所の電球ぜんぶがLEDになるということになったのでした。

(つことで、これがLED使い始めのメモなんです)
Commented by mono-mono at 2012-06-27 22:07 x
いまだにオール白熱電球なんです。
まずいッスかね?(笑)
LEDって1年くらいで切れちゃうこともあるのですね。
もっとずっと長持ちするって思ってました。

バナー早速使っていただけてすごい嬉しいです!
しかし、ワイパーのほうは新ネタが今のところ無いのです、スイマセン(苦笑)。
Commented by god-zi-lla at 2012-06-27 23:22
mono-monoさん。
なんだか、2.0のボトルのほうがずっと高級感ある感じですね。
1.0はペットボトル風ですが2.0はちょっと化粧品ぽくて、もしかしてハイエンド層を狙ってますか(笑)

LED電球は、ちょっとエラそうに書いてしまいましたが、じつはウチのLED化はこの台所のみで、あとは全部白熱灯です。まあいろいろ理由があるにはあるんですが(笑)

さいきん、やたらとLED、LEDってそればっかり言われるものですから、エコってことなら電球型蛍光灯ってのはどうなんだ、なにかモンダイでもあるのかと少し疑問に思ってしまったわけです。

ただ、割れちゃうとね。
ああいうことがあると、引いちゃいます。
ブログの構想まで変わってしまった(笑)
Commented by DJ Tack at 2012-06-29 18:27 x
初めまして。JBLのスピーカーを検索してこのサイトに出会った者です。

ご存じかも知れないことなのですが、念の為に。LED電球は熱に弱いらしく、回りを囲まれていると熱がこもって寿命が短くなるそうです。

最近は断熱材施工器具にも使えるような物も出たらしく熱対策もとられ出したそうです。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110307_431729.html

自分もLEDをゆっくり進めなければなと思っていて色々調べています。デスクライトをLEDにしたのですが、なかなか良いので他もと欲を出しています。
Commented by god-zi-lla at 2012-06-30 07:51
DJ Tackさん。
はじめまして。
覗いていてだいて、ありがとうございます。

なるほど、熱に弱いというのは知りませんでした。ウチのばあいはダウンライトのうえ台所ですから通常より温度はたいぶ高そうですから、そのせいで寿命が短かったのかもしれません。

紹介していただいたパナソニックのサイトにある斜めになったやつも店にあったんですが、ダウンライト用といってもウチのように垂直のソケットに使うと光が真下にこないから関係ないと思ってスルーしてました。

だけどE17っていう細いソケットって、たいがいはダウンライトじゃないかって気もするので、宣伝するばっかりじゃなくてそういうデメリット情報についても流してほしい気がします。

情報ありがとうございました。
すごく参考になりました。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2012-06-27 09:43 | 日日是好日? | Comments(4)