神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

文化の日とぼとぼ日記(有楽町から水道橋まで)その1「有楽町に市が立つ」

文化の日とぼとぼ日記(有楽町から水道橋まで)その1「有楽町に市が立つ」_d0027243_8174417.jpg
朝洗濯干すのもいつのまにかTシャツ1枚じゃ寒くなり、舗道に落ちた銀杏踏んでクサい足元にいよいよ東京にも秋がやってきたと感じる今日この頃みなさまにはいかがお過ごしでございましょうや。

おれはきのう東京国際フォーラムの東京インターナショナルオーディオショウから神田神保町の古本祭り、それから水道橋の東京ドームと午後から夜にかけて徒歩でとぼとぼと経巡って過ごしてまいりました。

ことしのTIASは3日、文化の日に国際フォーラムの中庭というのかコンコースというべきなのか恒例の大江戸骨董市が開かれる場所に音楽ソフトの市が立つというのでそれも目指して行ってみたんだけどさ。

じつはこっちの願望つうか妄想と申しますか、いろんなレコード会社がそれぞれデッドストックというか不良在庫というかそういうガラクタかはたまたゴミの山かっつうようなレコードやCDを捨て値でぶちまけて、ひと山いくらでどうだ! 持ってけドロボー! みたいなのを勝手に想像しちゃっててですね。こっちはそのガラクタの山んなかにうずもれてるごくごくわずかなお宝を血マナコになって物色するっつうような図を想像してたんだけどさ。

考えてみたらそんなとこするわけないよな。

みなさん真っ当なレコード会社ですから整然かつ上品かつ明朗会計なご商売をなさっておりまして「お客さん、こいつはジャケットがキレイなら絶対5万は下らないからね。3千円ならホント安いよ。ウチなんかこれじゃ利益でないもんね、いやホントにホント。え、ひとまわりしてきてから考える? なくなってても知らないよ」なんてことは言いません。どんなリッパに見えるお店でもどっか絶対胡散臭さの漂っている骨董市とは完全別もんなんでございました。

あはは。テメー勝手なことを考えてたあたくしがバカでした。
そりゃそうだよなー。かりにも天下のTIASのイベントだもんなー。

まあしかしそうはいってもアレだ。こういう催しは客も一体になって盛り上げていかにゃオーディオなんてシュミはあっというまにどっかに吹っ飛んじまいますからね。これはたぶんAmazonでも買えるよなーと思いながらカメラータ東京のブースでCDを1枚と、こっちのほうはもしかするとe-ONKYOあたりからダウンロード購入できるんじゃないかと思いつつ24/96のWAVファイルの入ったDVDをフォンテックのブースで1枚買ったんでした。

だけどさ。憎まれ口叩いといてこんなこと言うのもアレなんですけどこういう催しはとてもいいんじゃないかと思うよ。

なんつったって普通の人たちが通る場所だからね。もしかしたらお客の大半はオーディオショウとは関係ない通りすがりのお客さんだったんじゃなかろうか。若い女性とかも結構覗いてたし(買ったかどうかは知らないけど)オバちゃんがデカい声で「なーんだ、安く売ってるわけじゃないのねっ」なんつってるのも聞こえたしさ。

だけど人目につかないとこでやってるオーディオショウの会場内でコソコソCD売ってたって音楽業界の未来が開けるわけがないからね。あれはやっぱり天下の往来でやったとこに結構な意義があったとおれは思うんですけどね。

まあ高音質ソフト中心のわりかし偏った品揃えだから事情を知らずに覗いた一般のお客さんはヘンに思ったかもしれないけど、一部のオーディオマニアしか知らないような歌手のCDとか自衛隊の演習とかそういうモノを売ってたわけでもないからね(売ってたかもしれないけど)。来年はもっと拡大してあの広場いっぱいの店が出たりしたらほんとにいいと思う。

考えてみると銀座、有楽町界隈でさいきんCDをマトモな品揃えで売ってる店なんて山野楽器くらいしかないんだよ。ヤマハの銀座店はビル建て替える前からどんどんCD売り場がショボくなってて、新しいビルが出来たら一気に壊滅状態になっちまって行かなくなっちゃった。

昔は中央通り2丁目だか1丁目だかに十字屋っていうレコード屋もあったし数寄屋橋には2つのハンター、コリドー街にはハルモニアなんていうちょっと敷居の高いクラシックレコードの店もあったし、ついさいきんまでINZ(むかしの有楽町フードセンター)のなかにHMVもあったのにいつのまにか全滅しちゃっててさ。

そういう意味でも国際フォーラムのとこで年に1回でもそういう市が立ったらずいぶんと楽しいんじゃなかろうか、どうせ年に1回だし山野楽器の商売をジャマするとはとても思えないし悪くない催しなんじゃないかとちょっと思ったりもしたわけです。

だいち、秋晴れの空の下にたくさんのCDがきらきらと並んだ市場なんてイメージ的にもキレイでいいじゃないですか。丸の内仲通りを(買わずに)ウィンドウショッピングしてるひとたちだって、ひとつくらいお買い物して帰りたいでしょ。なんちて。

って、そんなこと書くつもりじゃなかったのに。
オーディオショウその他のことはまたあらためて明日でも。
Commented by matantz7 at 2012-11-05 12:50
なんかよくわからないけど、いい写真ですね。
Commented by god-zi-lla at 2012-11-06 05:46
おー、ありがとうございます。
プロにほめてもらえるとマジでうれしいっす!

街路樹のところは水平のガラス越しに見える地上の「実像」で、ビルのところはそのガラスに反射したのが見えている像です。水平のガラスの画面上方すぐのところに太い金属の桟があって(トリミングして切りました)、ちょうどその桟に遮られてビルの反射が映らないため、地上の景色が素通しで見えているということです。

んー、自分でもわからなくなってきた(笑)
とにかくまあ、目で見てもこのとおりだったんです。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2012-11-04 08:18 | 物見遊山十把一絡げ | Comments(2)