神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

愛機その3 〜 レコードプレーヤー

ターンテーブル:トーレンスTD521RW
トーンアーム:SME3012R
フォノカートリッジ:ベンツマイクロGLIDER L2
愛機その3 〜 レコードプレーヤー_d0027243_2464039.jpg

 このプレーヤーも、もう使い始めて14年目に入った。よくもまあ飽きもせず毎日毎日ぐるぐると回り続けているものであることよ。
 当時、SME3012Rに漠然としたあこがれがあったので、ロングアームを使えるターンテーブルというと選択肢が限られていた。
 ようするに3012Rのカッコよさに惚れてただけで、「音」で選んだわけじゃないんだよね。「レコードプレーヤーを買うのもこれが最後だろうから、このさい記念にブランド物を買おう」てなノリでしたね。だからトーレンスにSME。
 しかしDENONのDP70Mというプレーヤーに代わって、ウチのシステムに組み込んだトーレンスの音を聴いて驚いた。すでにCDプレーヤーは我が家のシステムに導入ずみでディスクも着々と増殖しつつあり、レコードはもう過去の遺物だな、と思っていた矢先の出来事。

 「おれはレコードの何を聴いてたんだ」。

 それまでDENONにはシュアーのV15 Type Vをつけて常用していた。これをとりあえずSMEにつけかえて聴き始めたわけだけれど、とにかく音楽がストレスなく溢れ出てくる。音楽の彫りが深い。そのうえスクラッチ・ノイズが今までより気にならなくなっている。なんなんだこれは。
 高校生のときテクニクスのSL55という安物を手に入れて7年、勤め人になって何回目かのボーナスもらってDENONのそのプレーヤーに買い替えたときは「たしかに良くなったような気はするが、こんなもんか?」という程度の印象だった。以来、レコードプレーヤーがそれほど音にかかわるとは、これっぽっちも思っていなかった。
 だって、正確にレコード回してりゃ文句ないわけでしょ、ってね。
 正確ということでいえば、より正確に回ってたはずのDENONのダイレクトドライブ・プレーヤーより、モーターにあろうことかゴムバンドをかけてターンテーブルを回し、フローティング機構とやらでフラフラ揺れる、曖昧なことこのうえないトーレンスのほうが、なんで音が生きてるわけ?
 SMEだって同様である。支点まわりはガタガタ。初めて触ったとき、へえー、こんなもんだったのかあ、と不安になった。DENON付属のアームにはこんなガタは全然なかった。中級品でもさすが国産プレーヤーの勇、という感じでしたね。
 しかし不思議なことに、この曖昧さの集積みたいなシロモノが見事な音を鳴らしている。
 以来ずうーっと、このプレーヤーとつき合ってきた。常用カートリッジだけはシュアーからオルトフォン、そしてベンツマイクロと変わってきた。あるオーディオ評論家によれば、ベンツマイクロのような新世代のカートリッジは同じ新世代のターンテーブル・システムじゃないと真価を発揮しないという。そんなものかな? あんた、試聴しないで適当なことをコメントしてるか、まともな調整もせずにポンと置いただけの「旧世代プレーヤー」使って試聴してんじゃないの?
 ついでに言うとSMEは相当真剣に調整していかないと、これはマジ「真価を発揮しない」よ。これはここ数年、こいつで遊んできた実感。
 ただ、じつはこのトーレンス、今となってみると「見てくれ」として我がシステムのなかでは浮いてしまっている。CDプレーヤーもアンプも、幅40数センチの「標準コンポサイズ」よりずっと小さいものばかりになっているのに、こいつだけは幅55センチくらいある場所塞ぎな存在。
 あのときロングアームにあこがれていなければ、多分ひとまわり以上小柄なLINN LP12を買ってただろうなあ。あっちも同じように「ゴムバンド回しフラフラ曖昧系」だしね。
 しかし後悔なんかしていません。図体は不必要にデカいし、アンティークなTD124のようには世間様から愛されないし、それなりに手もかかるけど、こいつはいいヤツだよ。
Commented by 虎吉 at 2005-05-09 16:02 x
はじめまして。縁あって寄せてもらっておる虎吉でございます。
虎吉、よーは、タイガースが気になるおとこでごんす。以後、よろしくです。

それにしてもいい感じのオーディオが揃っておりますな。
小生もそのむかし、ほんの少し凝りました。いまはナマ演奏
を楽しみにしておりまして、小さなCDデッキできいとります。

マウスが手に合わんとお嘆きのご様子。
確かに小さいとツラいですな、マウスは。
ただゴジラ殿に合うマウスは……。アメリカのサイトででも
見つけないとないのでは。
Commented by godzilla at 2005-05-09 17:27 x
ゴジラでございます。虎吉さん。
おらっちのマウスは、15センチ四方くらいのスペースしか動かす場所がないんでした。だから手に合うかどうかじゃないんですよね。
駐車スペースがなくて泣く泣く軽自動車買ったアンドレ・ザ・ジャイアントみたいなもんですわ。ウソですけど。
Commented by taku at 2007-06-02 10:07 x
 はじめまして。
 SME3012でぐぐってたら,ウチのプレーヤと同じような光景が(スタビライザの置き場所まで。違うのはカートリッジだけか?)。
 それも,前にお使いのプレーヤがDENONとか。私と同じですね。記事を読んで,「あー,そうそう,わかるわかる」とうなずくことしきり。
 3012の調整は,そちこちいじくって一喜一憂したり,どうでもよくなったりの繰り返しですね。
 とりあえず,骨董的価値はなさそうなTD521+3012Rの仲間がいることがわかってうれしかったので古い記事ですがコメントいたしました。
 では失礼。
Commented by god-zi-lla at 2007-06-03 00:44
さきほどtakuさんのブログ拝見しました。おんなじですねえ。SPU Gold Gも持っています。
TD521と3012のコンビはなかなか大雑把な組み合わせで惑わせてくれます。
Commented by taku at 2007-06-04 23:08 x
takuでございます。
お立ち寄りいただきありがとうございます。
godzillaさんのブログ,他の記事も感心しながら読ませていただいてます。
ブログ始めたばかりでなかなかうまいことアップもできませんが,ぼちぼち記事を載せたいと思いますので,時々覗いてやって下さいね。
Commented by god-zi-lla at 2007-06-05 07:40
taku さん。
こちらこそ、よろしくお願いします。
だれも褒めてくれないTD521ユーザー同士ですもんね。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2005-05-09 02:44 | オーディオもねぇ… | Comments(6)