神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

説明できないくらいフツーで当たり前

説明できないくらいフツーで当たり前_d0027243_186222.jpg
前に豆大福のこと書いたけど、指の治療に通ってる病院からの帰り道にある団子屋さんの、こんだは水ようかんでございますね。

和菓子屋じゃなくって団子屋さんね。
大福とかみたらし団子とか、あとお赤飯とか。

もちろん豆大福もウマいんです。
たぶん、みたらし団子もウマいんじゃないかと思うんだけど、みたらし団子買う前に水ようかんの季節になっちゃったからお楽しみは秋になってからだね。

ノレンをひょいと上げて入ると目の前でアンコ煮てたりお団子をタレに浸けてたり蒸籠でお赤飯蒸かしてたりするような、むかしならどこの商店街にだって1軒くらい必ずあった町のお団子屋さんの、それこそまったくフツーの水ようかんで、説明できないくらいフツーで当たり前においしい。値段もフツーに1個150円。でも包んである葉っぱはビニールじゃくってホンモノです。

だからもう整形外科医行った帰りには前を素通りすること能わず。

ウチの人たちも、さいきんはなんとなくおれが病院行くと期待してるようなしてないような感じだから、なおさら素通りして手ブラで帰るわけにゃまいりません。

きょうはお赤飯も買ってみた。
ちょっとしたお祝いごともあるもんですから。
Commented by yayoishibainu at 2010-09-02 18:54 x
こんばんは。。。

赤飯といえば
『力餅食堂』
洋食といえば
『赤ちゃん』

播州・摂津地方限定のお話。。。

ロクハンに通ずる味わいかな?

商店街が、似合うお店でもありますよ。
Commented by mono-mono at 2010-09-02 20:46 x
実は、涼しげで美味しそうな水ようかんよりも、ポテッと愛らしいお皿のほうに目が釘付けだったりしています。
素敵です。
Commented by god-zi-lla at 2010-09-03 00:05
yayoishibainuさん。
たしかにこういう昔ながらの商店街にあるような店というのは、ロクハンのSPに通じるものがあるかもしれませんね。

そこそこではあるけども、必要なクオリティはちゃんと備えてるよ、という感じでしょうかん。
Commented by god-zi-lla at 2010-09-03 00:10
mono-monoさん。
あたたたた。お皿のほうに目がいっちゃいますか。ていうか、そのつもりもあったんです(笑)

そうです、読谷の器です。
つい最近見つけて買ってしまいました。

素朴でかわいらしいのに油断ならない感じもあって、
でも、がっしりとして使い勝手のいい、非常に実用的なお皿でもあります。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2010-09-02 18:06 | 食いモンは恥ずかしいぞ | Comments(4)