神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

2012年初おひとりさまの昼メシは自家製立ち食いそば、しかも異種替え玉付き(笑)

2012年初おひとりさまの昼メシは自家製立ち食いそば、しかも異種替え玉付き(笑)_d0027243_13185623.jpg
ようやく通常態勢って感じでしょうかね。
うちの奥さんは今日が新年初出勤でした。

神田明神は三が日が過ぎてきのう1月4日の人出が10万人だってね。すごいねー。
あのお宮さんの境内も狭くはないけど、それほど広いってわけじゃないもんな。
いわゆるメガ神社じゃないっすから(言わないって)。

平将門公もそれだけの軍勢が1日にして結集できるんだったら京へ攻め上るって手もあったんでしょうけど、セビロにネクタイの企業戦士じゃあちょっと困っちゃうよねえ。10万の騎馬武者ならすごかったけど、みんな電車で来ちゃっちゃあね。そうだ京都行こうったって新幹線でしょ。だけど馬より新幹線のが早く着くからいいのか。いやいやそういう話じゃなくてさ。

まあ引き続き頑張ってくれたまえ。

つうようなわけで本日はことし初めておひとりさまの昼メシなんでした。
そしたら、その記念すべき日にふと立ち食いソバが食いたくなってしまったのだった。

立ち食いソバですからね、立ち食いの。
ウチの近所にはふつうの蕎麦屋と手打ち蕎麦屋はありますけど、
立ち食いソバ屋はないんだよ。

じゃあ作るしかありません。

そして立ち食いソバのよーなものを作ったのが写真だ。
ちゃんと立ち食いソバ屋のきつねそばっぽいでしょ。

いやーしかしまあなんだな。
立ち食いソバってなあなかなか簡便でよろしい昼メシだと思うんだよ。
おれも外回りが仕事のメインのころはしょっちゅうあちこちの立ち食いソバ屋さんのお世話になってましたし、さいきんだって外出しててあれこれお昼に迷ってるよりかそこいらへんの立ち食いソバ屋に飛び込んでちゃちゃっとすますほうが、よっぽど当たり外れが少ないしさ。

で、カツオ節でダシを取った。
取った出し汁をほんのちょっと別のちいちゃな鍋に除けて、そこへ砂糖と醤油どぼどぼ入れてアブラゲ半分だけ甘っからく煮といてネギも刻み、大鍋にお湯を沸かしてソバ茹でる準備に入ります。

ほいでもってこの乾ソバがあれだよ。
去年袋開けて半分だけ茹でて昼メシに食ったまま、棚の奥にしまいこんで忘れてしまった、
これぞ正真正銘の年越しソバてえやつでございます、なーんちて。

しかし考えてみるとあれですね。立ち食いソバ屋さんだったらこれにイカ天とかかき揚げとか竹輪の磯辺とかあったりして楽しく選んだりしますけども、なかなかそうもまいりません。

とにかくただのきつねそば1杯作るのになんだかんだで1時間くらい。
立ち食いソバ屋なら、ものの3分もすりゃあイカ天だってかき揚げだって自由自在。

そうなんだよねー、自分で全部やると開店前の仕込みのとこもやってるんだもんねえ。まさかソバ1杯食うだけのためにカウンターの上のバットに海老天イカ天かき揚げ竹輪ナスにカボチャにお芋に蓮根、各種天ぷら山ほど揚げて置いとくなんて、いくらなんでもそりゃあなた。

そう思ってみると、立ち食いソバ屋さんてのもなかなかに有り難い存在じゃあございませんか。

つことで、ちょっとソバだけじゃ足らなかったものですから冷蔵庫から冷凍さぬきうどん取り出しまして、余分に作ってあったつゆのなかにブチこんで替え玉です。アブラゲは半ペラだけ食わずに残しときました。

こっちの手早さのほうが立ち食いっぽかったかもな。
2012年初おひとりさまの昼メシは自家製立ち食いそば、しかも異種替え玉付き(笑)_d0027243_13191457.jpg

(なんなんだこのブログは)
Commented by mono-mono at 2012-01-06 00:15 x
最近になって乾麺で作る温かいそばの魅力に目覚めた私には、とても美味そうな記事でした。
私はこれに冷や飯がベストマッチングと考えます(笑)。

今年も更新楽しみにしております!
Commented by god-zi-lla at 2012-01-06 06:49
mono-monoさん、今年もよろしくお願いします。

日本蕎麦の乾麺てスーパーに行くと結構いろいろ売ってるんですよね。
だけど成分表示みると、ほとんどがそば粉より先に小麦粉って表示してある(笑)

まあ、モノの本によりますと蕎麦のくせに小麦粉のほうが多いって苦情は江戸時代からあったんだそうですけど(笑)

それにしても、年の初めからこんなわけのわからんブログにコメントしてくださるmono-monoさんの男気(?)に感謝です(涙)

じつは、ソバといっしょにゴハン食べようと思ったら無くて、仕方なくうどんにしたのです。甘辛い油揚げをオカズにご飯もいいんですよね(笑)
Commented by windypapa at 2012-01-06 20:37
うーん、そばつゆの香りが漂ってくるような写真でげすな。ごくッ。

韓国では蕎麦粉で作ったものが冷麺、小麦粉で作ったものがミルミョンと、はっきり仕分けが出来ております。エッヘン。(でたーッ、蘊蓄親父!)
なんでも蕎麦粉は北の方の特産で、朝鮮戦争の折、南に逃れてきた「貧しい」人達が有りあわせの物資(米軍から払い下げの小麦粉)で作った冷麺もどきがミルミョンの歴史の始まりとか。
しかしビンボー人の小生は寧ろ小麦粉麺に安寧を感じてしまうのでした。
これぞ冷し中華のルーツ!まさに見イーつけた!なのでした。
つづく。(いや実は続くあてはござんせん。炊飯器の飯が炊きあがったもんで、ちょういと失礼。)

あ、大事なこと忘れてた。

今年もよろしくお願いします!
Commented by god-zi-lla at 2012-01-07 19:54
windypapaさん。
今年もよろしくお願いします。
ナルホド冷麺ってそういう歴史があるから、日本でもわざわざ「平壌冷麺」て名乗ってることがあるのかな。

いまネットで探してみましたけど、ミルミョンもウマそうだなあ。

それにしても彼の地でオーディオのほうは急展開を見せてますね。
更新楽しみにしてますので、よろしくお願いします。
Commented by 宗助 at 2012-01-08 18:53 x
おめでとうございます。ちょっと思うところがありまして、今春より代助改め宗助を襲名いたしました、ひき続きよろしくお願いいたします。

いや、全く立ち食い蕎麦というものは良いもんですね。ときどきたまらなく食べたくなります。あれに比べるとハンバーガーなんてジャンクフードそのもの。特に日本人にはあのカツオと醤油のブレンドされた香りというものはたまりませんね。ずっと前、職場の先輩に駅の立ち蕎麦マニアがいまして、四ツ谷駅のが一番美味いという事でよく昼飯をつき合わされました、懐かしいです。
Commented by 宗助 at 2012-01-08 18:58 x
思うにこのブログは繁華街から一本入った通りにある、一見おっかないが心優しいマスターがやってる喫茶店みたいなもんですね。オヤジさんの淹れる昔風の珈琲が美味いし、ボソッともらす一言が妙に的を射てる。加えて、ここに来ると常連客の面白い話が聞けるという事で、一粒で三度美味しいという。そういえば、こないだは沼津のKさんも来てたし、そうそう「・・でげすな」などという輿次郎みたいな言葉を話すちょいと粗忽の気味のあるWさんは遠方から来て、「2度積も」なんぞをやらかしてくれるんだからたまりませんね。「2度積も」は「2度自模」の事でげすかな。
Commented by god-zi-lla at 2012-01-08 19:18
あはは。ダメじゃないですか宗助さん。せっかくwindypapaさんの「チョンボ」を闇から闇へと葬り去ったってのにバラしちゃっちゃ。

たしかにウチの常連さんはみなさん含蓄がありすぎて、店のオヤジが霞んでます。
みなさま、ブログの本文は後まわしにしといてコメントだけ読んでってくださいまし。

そうだ。これから「沼津の」とか「釜山の」とか、侠客の親分みたいに地名だけで呼んでみようかな。
黒駒の、とか、清水の、とかって感じで。

あ、どーでもいい話でした。
Commented by windypapa at 2012-01-08 22:07
おやおや、なんだか「くしゃみ」が出ると思ったら、こんなことになっていたか。「2度自模」ーあちゃちゃ、恥の上塗りでげした。それでは皆さん御機嫌よう。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2012-01-05 13:19 | 食いモンは恥ずかしいぞ | Comments(8)