神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

ステンレスの洗濯ばさみ

ステンレスの洗濯ばさみ_d0027243_1012255.jpg
きのうは午後雨の予報だったのにけっきょく降らず、きょうも朝から天気晴朗なれど風強し。

お菓子だとか台所にある各種コナ類なんかの袋を開けて使ったあともう一度袋の口を閉じなきゃなんないときに、たとえば輪ゴムでぐるぐるしたりすることも多いんだけどあれが忙しいときなんかだと結構煩わしかったりウマく止められなかったりでイライラすることないすか。

おれは不器用で要領が悪いもんだから、そういうことがしょっちゅうあるんだ。

で、なんかこう簡単にパチンと挟んで止められるような道具がないもんかといろいろ試したすえにたどりついたのがこいつだったのでした。

たとえば東急ハンズの台所用品売り場なんか行ってみますと写真にある黄色とブルーのやつのようなクリップというかピンチというのか、そういうのが幾種類も並んでてさ。あーやっぱりみんな考えてることはおんなじなんだなあと思ったね。この写真のやつなんかドイツ製だかイタリア製だかだからほとんど万国共通お台所のモンダイ点だったのねーなんて、あらためて感心したりしてさ。

それでもちろんこのテのやつをいくつか買い求めて使ってみたわけなんです。そうすると、どれも悪かないんだけどなんていうかこう専用に作られたモノってのはやっぱある特定のシチュエーションをニラんでたりするもののようで、いつもパパっとなんとかなるということがないんだな。

この黄色と青のプラスティックのやつでも、小さめで厚みのあまりない袋の口をちょっと止めておくのにはいいんだけど、それ以外にはあんまり使えない。恰好はいいんだけどね、なんかオサレな感じでしょ。台所の引き出しの彩りにもピッタリだし(笑)

まあこうやって買ってきたものやウチにあった普通のプラスティックの洗濯ばさみとか昔なつかしい目玉クリップとかいろいろ試したんだけど、結局ある一定以上のチカラで挟んでくれないと困る。しかも支点と作用点の間にある程度の距離があるというかつまりクリップの口がそこそこガバっと開いて厚みのあるものを咥えてくれないと、これも困る。しかもできれば咥える先っぽのとこはあまり面積がなくてピンポイントで挟み込んでくれるほうが使いやすいらしいってこともわかってきた。

で、なおかつ頑丈で壊れない。
さらに洗えるとなお良い。

このステンレスの洗濯ばさみは結局amazon.co.jpで見つけました。
たしか10本で九百いくらだかしたのでパッと見ると高いような気がするかもしれないけど、ステンレスの針金1本で出来たシンプルな作りだからどうやったらどこが壊れるのか想像もつかない。コイツは多分おれが死んでも最低100年くらいはしぶとく生き残ってくんじゃないかと思う。

そりゃまあ、こいつが万能なんてことはないんだけどね。
だけどようするに開けてしまった袋の口を止めておくなんてのはまあ応急処置っていうかあくまでも間に合わせですから、そういう意味でも洗濯ばさみでとりあえず止めときましたって感じは悪くないでしょ、なんてテキトーな屁理屈も付けて使ってんです。

まあそんなわけで。
Commented by 虎吉 at 2012-05-13 21:25 x
こんばんは

|死んでも最低100年くらいは
→今は亡きばあーさんが「一生モンばかわんといかん」
 (一生使えるような値打ちあるものを買いなさい)

ってよくいってました。値段でもない、ほしいいから飛びつく
でもない。そげなもん、若いころにわかるわけない、ですよね。
Commented by god-zi-lla at 2012-05-14 06:46
虎吉さん。こんちわ。

たしかに、若いころには一生モンを買うなんて感覚はなかったかもしれないですね。
なんたって、本人の「先が長い」からね(笑)

ただ、こうやっておれにしても虎吉さんにしても、今までよりこれから先のほうがたぶん短いというところまで人生来てしまうと、あ、これはおれが死んだあとまで残っちゃうよなってモノが身の回りに増えてきますね。

人生残りが減ってきたのと、そういう目でモノ買うようになってきたのと、じつは両方がフクザツにからみ合っている。

だから、ぎゃくにウカツなもん買えんよなあ、うっかりすると本人死んだあとまで残って大恥さらしかねんしなあ、とも思う今日このごろではあります(笑)
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2012-05-12 10:01 | 日日是好日? | Comments(2)