神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

ポータブル電蓄(あるいは内袋鑑賞)

ポータブル電蓄(あるいは内袋鑑賞)_d0027243_21594215.jpg
それにしてもPCオーディオ。どう聴いても解像度高くクリアで力感がありWadia6を引き離す。困ったこまった。

それはさておきマーキュリー・レーベルのローランド・カーク、REEDS & DEEDS(モノラル)。いやあ大当たりの1枚で盤面のコンディション良く音が立ってるうえに、ほとんど汚れてないコーティング・ジャケット。しかもこんなキュートな内袋まで保存されてましたもんね。マーキュリー・ブランドのポータブル電蓄の広告ですな。

往時米国の富裕若年層はこうして薄の原でいちゃいちゃしたり庭球したりしながら小型電蓄をば取り出して音楽など聴いてたんですなあ。いやなかなか。60年代初めといえばもはや戦後ではなかったとはいえ日本で庭球やるのはやんごとなき方々だけだったろうし、原っぱに電蓄持ち出すのはちょっともったいなくてできなかっただろうねえ。

それにしても右のやつはオートチェンジャーでっせ。ポータブルでもチェンジャー付きだというところがスゴいですな。まあ普通のポータブル電蓄はウチにもあったくらいだからわりかし普及してたと思うんですが、このチェンジャーってのはどうだったかね。

まあ日本じゃ長い間レコードは高価な品だったから、バサッバサッと落下していくオートチェンジャーはなじみにくかったんだろうな。

古いレコード買ってもこうやって元の内袋が残ってることはうんと少ないけど、残ってればこれはなかなか楽しいもんだよねえ。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2006-11-04 22:43 | 常用レコード絵日記 | Comments(0)