神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

鮮烈な音ぞなもし(アンドリュー・ヒル/ラーサーン・ローランド・カーク/本田竹廣

鮮烈な音ぞなもし(アンドリュー・ヒル/ラーサーン・ローランド・カーク/本田竹廣_d0027243_18595153.jpg
いやーきのうの「音と戯れる会」例会は途中参戦だったんだけど、楽しかったなー。

ここんとここのブログも酒の話が増えちゃってさ。ゆうべも「さいきん酒ばっかだねー」と会員諸兄に呆れられてしまったんでした。どーもすいません。酒飲むと、ほら、どうしても寝ちゃうでしょ。だからちょっと、あんまり聴いてないんですよね。

というのもマズかろうし、だいちここひと月くらいに買ったレコードやらCDやら未聴のまんまどんどん溜まって、しかも昨日は例会でまたCD10枚もゲットしちゃったし、これはいけません。というわけで3枚、きょうはその新規在庫のなかからレコード聴いたんですけどもね。

手前、ラーサーン・ローランド・カークのマーキュリー盤。放送局用のプロモ・コピーです。モノラル。ジャケ裏解説んとこに何やら几帳面な感じの書き込みが数カ所あるんですけど、どーもこりゃオンエアするときに、この裏解説から抜粋してコメント付けたらしいんだな。

この書き込みのおかげもあってかなり安い盤だったんだけどさ、こーゆーとこで面白がるのが大好きなおれとしちゃ、これは楽しめていいなあ。面白いから後日写真アップしよっと。

それから真ん中がアンドリュー・ヒルのブルーノート盤。アンドリュー・ヒルは今年亡くなったんだっけかな。シリアスなピアニストの代名詞だな。アヴァンギャルドとオーソドックスの間にずっといた人。この盤はいわゆるUA盤の音符レーベルでこれまたお安く仕入れてめーりやした1枚でげすな。VAN GELDER刻印入り。

いちばん向こう側のレコードむき出しのは、いや−いいんでしょうかピピエコさん。ピピエコさんが発掘したトリオレコードの菅野録音、本田竹彦(竹廣)の「The Trio」のテスト盤がなぜかここに。白レーベルに手書きでレコード番号。べつに青焼きコピーの収録曲名メモがついてますな。知ってる? 青焼きって。青いやつ(当たり前か)。

どーもこの本日聴いた3枚が3枚とも非常に鮮烈な音なんですな。ラーサーンはマーキュリーにしちゃ飛びっきりの辛口サウンドだなあ。これってステ・モノのせいですかね。いやちょっとこれは聴きものかも。

アンドリュー・ヒルはパワフル。べつに高価なオリジナル盤じゃなくても、少なくとも東芝盤の柔和なブルーノートとは違う音が聴けるから、後期盤でもUA盤でもとりあえず買っとくに如かずだなや。しかしまあ、この盤でもロイ・ヘインズがすごい。アルバム全体の雰囲気というかカタチというか、そういうものはヒルのピアノじゃなくてヘインズのドラムスが要になってる感じ。

菅野録音ははっきり言ってどんどん音量上げたくなる感じ。音量上げれば上げただけリアルになってく感じ。うるさくなるんじゃなくてさ。これってもしかしてスゴいことなんじゃないでしょうか。実音まで上げるとそこに本田トリオが、それこそ「降りてくる」?

本田オリジナルの曲が後年の「ネイティヴ・サン」とかに通じるとこあんのかな。考えすぎ? でもパワフルで楽しい。
Commented by ピピエコ at 2007-12-16 22:48 x
昨日は、どうもお世話様でした。ゴジラ宅でも、鮮烈だったみたいで良かったです。この一連のテスト盤を聴くまでは、いまいち「本田竹広」って理解できなかったんですが、一発で理解できちゃうところが、凄いレコードだなって思いました。

今日は、バカみたいに、昨日の印象が強かったものですから「デッカ」レーベルを探しに、朝から新宿行ったり、地元イエローポップで物色したりと、レコスケ三昧でした。やっぱり、色々な人から貰える情報って、素晴らしいですね。
Commented by god-zi-lla at 2007-12-17 13:00
ピピエコさん、お疲れさまでした。いや楽しい会になりましたねー。それにしてもユニバーサル・プレーヤーまで持ち込まれて大変でしたね。てっきりクルマで来られたんだと思ってました。

それにしてもこの本田竹廣のテスト盤、よろしいんでしょうか。
けっこう貴重なんじゃないですか、これって。
Commented by ピピエコ at 2007-12-17 13:11 x
この本田テスト盤聞いて、もう1枚の「I Love You」だけあれば幸せだと思いましたので、是非ゴジラ宅での「家宝」にしてください(笑。こういうのに、巡りあっちゃうから、レコスケは当分やめられないですね。本日、休みなんで、ハードオフ行ってみたところ、クオード405なんか買っちゃうし・・・・。あ〜あです。こっちを見つめるんですよね、405が・・・・
Commented by ピピエコ at 2007-12-17 13:32 x
405って、なにこれ!?こんな凄い音だったんですか・・・・・。格があって、風味もあるし、おぉ〜〜〜〜いま長岡式D−55で鳴らし込んでいますが、一音一音のツブが重い感じです。
Commented by god-zi-lla at 2007-12-17 15:03
でしょ(^_^)
昔、405が現行商品だったとき、こんな音がするなんて指摘を雑誌で読んだことありませんでした。オーディオ機器はホント、聴いてみなきゃわかりません。つくづくそう思い知らせてくれた1台ですわ。
Commented by wati at 2007-12-17 18:25 x
所用があって例会に参加できませんでした。
本田竹廣というと、私には「サラームサラーム」というアルバムです。
たたきつけるようなタッチで弾くのがよいです、晩年にライブに行くチャンスがあったのですが、タッチの片鱗があるのを感じました。
Commented by god-zi-lla at 2007-12-18 01:52
>watiさん。
本田竹廣というと渡辺貞夫グループのキーボードとか「ネイティヴ・サン」とか思い出してしまいますね。大昔(30年以上)ナベサダを聴きに行ったときはすでにキーボードは益田幹夫だったので、ナマでは聴いたことがありません。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2007-12-16 19:43 | 常用レコード絵日記 | Comments(7)