神はどーだっていいとこに宿る


by god-zi-lla

枝豆と切干し大根

枝豆と切干し大根_d0027243_804234.jpg
えー昨日夕方帰ってまいりまして。

2泊3日で奈良京都福井。1日目の夜は京都2日目は福井。福井に泊まってこれであと1泊もしたことのない県は岐阜佐賀鳥取の3県になりました。そもそも旅行ずきでもなんでもない、どっちかっつうと出不精なほうなのに自分でも不思議。よーするにほとんどこの30年ちかくの会社勤めの出張のおかげです。行けって強制されなきゃ1道1都2府40県最低1泊はしたことあり、なんてことにはなってなかったと思うよ。あ、そのうちの1府で生まれ育ち、1都1県は住んだんですけどね。

で福井はあと4県に迫った「記録」達成のために行ってきたんでした。勤め辞めてもうだれもおれに福井行け岐阜行け佐賀行けって言わんもんね。だから自分で行ってくることにしましたもんね。まーこーいった記録はえてして最初は無意識の積み重ねで始まったのに、最後んとこにくると「記録」のための記録になっちゃうもんだわね。

まあそれはともかくとしてだね。こんかいの旅の主目的は転勤した虎吉っつぁんと京都で飲むことと、奈良国立博物館の「国宝法隆寺金堂展」を見てくることで福井はオマケね。

まあオマケで泊まってくるだけってのもなんですから永平寺に参拝してきましたけど、そこいらへんのことはまたあらためて。

いや京都よかった。さすが虎吉っつぁん。短期間でよくまあ名前を呼んでくれるよな馴染みの店を京都で作ったもんです。連れてってもらったのは居酒屋の「赤垣屋」とジャズバーの「HANAYA」と名前忘れた蕎麦屋とカタカナ名前のディープな中華食堂。「赤垣屋」はまあこんなに居心地のいい飲み屋てえももの珍しいくらいなもんでございまして、「HANAYA」はJBL4320がマッキンのアンプでまろやかに鳴っておりまして陶然としてまいりましたが、そこいらへんのこともまたあらためてね。

で写真でございますが昨日朝福井から国際救助隊じゃなくて西日本旅客鉄道のサンダーバードで京都に戻り、もうちょっと京都をちょろちょろしてから帰ろうと思いまして錦に行ったんでした。ほんとは骨切りした生の鱧とかね東京じゃ売ってないよーなモン買って帰りたいとこでございますけどこの暑さ。強力クーラーボックスでも持ってりゃあれでしょうけどね。

てなわけで魚屋のほうはあきらめて八百屋を覗いておりますとあちこちで「京都の黒豆の枝豆」てえのをきれいにビニール袋に入れて売ってんですね。あーこれがいいかもしんないと思ってたんですが、とある八百屋の店先にこの写真のやつがあってそこに刺してあった経木にはたんに「京都の枝豆1把三七〇円」とありまして、見た感じ「黒豆の枝豆」よりか貧相でウマくなさそうではあったんだけども、ほら葉っぱついて根っこまでついてんの。

こっちのほうが楽しいじゃんか。おミヤとしちゃさ。
それにうれしいことに新聞紙に包んでくれて、それがまた「京都新聞」てのがいいやね。

あと右上は切干し大根。非常に日向臭くてウマそうでね。こいつもお土産としちゃ軽くていいしね。

いやそれがさ。
サミット特別警戒でコインロッカーっちゅうコインロッカー手当たり次第使えねーでやんの。いやーまいっちゃったよ。おかげでこちとら重たい荷物担いで京都の町んなか歩ってたんですけどね。夕方まであちこちうろうろしてやろうかと思ってたんですけどダメ。荷物担いで炎天下歩くのはやっぱ限界あるよ。トシもトシだしさ。いくら切干し大根みたく軽いお土産買ってもいけません。

ほんとはレコード屋とかも回ってみたかったんだけどね。もうダメ。

けっきょく予定変更して明るいうちに京都から新幹線に乗っちゃったよもう。いやまったくとんだところでサミットのとばっちり食っちゃったぜ。洞爺湖なんて地の果てで開催でもこれだもんなー。都内でやられちゃった日にゃいったいぜんたいどーなってたんでございましょうかね。困ったもんですよ。

それはまあそれとしまして。帰ってきまして夕飯どきにさっそく枝豆を茹でて、ShowGさんに分けてもらって使い始めて以来あっというまにほかの塩を駆逐しちゃったヴィエトナム「カンホアの塩」(だっけ?)を振ってビール片手に食ったんですけど、これがまたウマかったね。塩もいいんだけどね。枝豆そのものがけっこういけましたね。

こういうウマくいったお土産ってな、うれしいもんだね。旅の疲れもふっ飛びますね。
Commented by ピピエコ at 2008-07-05 21:17 x
京都のレコスケといえば、市役所脇「ホットライン」で決まりです。ゴジラ殿お好みの「五目雑多系」です。
Commented by god-zi-lla at 2008-07-06 09:13
うーん、じつはその「ホットライン」もレコードマップで目星つけてて、錦で買い物したあと寺町通りを抜けて行ってみようと思ってたんですが、レコ屋さんてどこも開店時刻遅いじゃないですか。

荷物かかえてダウン寸前で、午後までガマンできずに帰途についてしまったんでした。残念。次回はきっと行ってみます。
名前
URL
削除用パスワード
by god-zi-lla | 2008-07-05 13:19 | 物見遊山十把一絡げ | Comments(2)